やったこと

webサービスを作るときに考えたことを垂れ流します

javascriptのイベントハンドラにセットするfunction(e)とかいうのこわい

javascriptイベントハンドラのコールバックに関数セットするとき、

みんな function(e)とか書いてるけど、「e」てなんだ?って思った。

 

なんとなく、コールバックが返ってきたとき、event情報とかいうの

が格納されているのは分かるんだけど、なんか心配な仕様だな。。

 

eって書いてる人とか、evtって書いてる人とかがいるから、たぶん

引数の名前は固定じゃないっぽい気がするんだけど、第一引数に

必ずevent情報を格納する仕様になってるのかな。これってコールバックに

自分で引数渡したくてセットしたときとかに、なんか間違いが

起きちゃいそうだな。

 

javascriptは分からないこといっぱいあるから、おっかなびっくり

コーディングしてる。。